気まぐれコラム 第66回 ('03,10,20)



 今回のクルマはトヨタのアベンシス(セダン・ワゴン)です。

 アベンシスは英国トヨタで製造され、日本に輸入される「欧州車」です。また、その位置付けは、ビスタの後継車ということになり、これでビスタという名前は車名からも、また来年にはディーラー名からも消滅することになりました。以前、ビスタワゴン・アルデオに乗っていた私には少々寂しい話です。
 そんなことも踏まえて、このアベンシスというクルマをレポートしてみたいと思います。

 まず外観の第一印象からですが、寝ぼけていると、フォルクスワーゲンかアウディのクルマと見分けがつかないほど似たデザインです。しかし、これは裏返すと、トヨタ車としての個性が感じられないと言うことであり、アイデンティティーを重視するヨーロッパで勝負するには、大きな不安を感じます。
 ただし、その造りに関しては、これが良い方向に作用しています。ボディーの剛性、各ドアの建て付け等々・・・・、今までのトヨタ車(日本車)のレベルを超越して、完全な欧州車レベルに到達しています。
 内装も同様で、デザインはこれ以上ないほどの無個性ぶりですが、その造りの良さには舌を巻きます。使っている部材も日本のものとは違い、まさにヨーロッパ仕立てです。
 各シートは、今までのどのトヨタ車にも見られなかったほど、ゲルマン風ハードタッチで仕上げられており、アジャスト機構も、リクライニングにラチェト式を採用するなど、高いレベルを見据えていることが伺われます。シートアレンジは、セダンもワゴンも欧州車の定石に沿っています。
 室内空間は、ビスタから始まったプラットフォームを使っているため、ひとクラス上の広さを持っています。これは他のライバル欧州車より勝っているかも知れません。ただし、ラゲッジスペースは他の欧州車と同じ程度にとどまっています。
 装備類はトヨタ車らしく充実しています。最上機種ではDVDナビゲーションからフルエアバッグ、ESP、イモビライザー、キセノンヘッドランプ、左右独立式フルオートエアコン等々が標準で付いてきます。特にエアバッグの充実ぶりは、国内向けのクルマでも見習って欲しいところです。

 試乗しました。超低排出ガス仕様で、可変バルブタイミング機構付直噴2.0リッターDOHC4気筒エンジンに4速ATを組み合わせた、最上級グレード「Li」のセダンです。
 重厚なドアを閉めてシートに座り、ポジションを合わせながら室内を見回してみると、ステアリングのトヨタマーク以外に日本車の薫りを感じるところはまったくありません。そこに漂う雰囲気はまさに欧州車そのものです。
 そして、走りだすとその感はより一層高まります。重い味付けのパワステ、驚くほど重厚な乗り味、シュアなブレーキ、ダイレクトなATの変速フィール・・・・。そのすべてが「トヨタ車」から逸脱したものと言えます。
 中でも特に感心したのが、その乗り味です。1400kg前後の比較的軽い車重からは想像できないほどの重厚さを持っているのです。しなやかさは無く、カーブでのロールもほとんどないのに、ゴツつく感じは皆無であり、まさにロードローラーで道を均しながら走っているかのような錯覚を覚えるほどです。この感じをあえて例えるなら、2トン級のメルセデスでしょうか・・・・。とにかく今までにない感覚のライドでした。
 最後にエンジンについてですが、このエンジンはガソリン直噴として、おそらく初めて三つ星を獲得したものだと思います。一時トヨタは、排ガス対策に限界があるため直噴を諦めるような素振りを見せていましたが、この2リッターD4の登場で今後どうなるのか、興味が湧くところです。また、そのフィーリングも、以前ビスタが搭載していた3Sというタイプのものとは隔世の感があり、実に活発な走りをします。まあ、これには前例がないほどローギアードな4速AT(第4速で1.020)が関与しているのですが・・・・。そのため燃費は相殺され、普通の2リッターエンジンとたいして変わりません。それでも、レギュラーガソリンが使えるというメリットもあり、他の欧州車を大きく凌ぐ経済性を実現しているといえるでしょう。

 最後に総評です。
 アベンシスをひとことで表すとすれば「プレミオ大吟醸」でしょうか。しかし、この二車の間には大きな隔たりがあります。つい一年前、プレミオの試乗の際、質感の向上に感心したのが嘘のようです。ホンダのアコードの登場で、日本車が欧州車のレベルに完全に到達したと感じたのも過去のこととなってしまいました。それほどアベンシスのレベルは高いものといえます。

 ハードは完全にヨーロッパ車と肩を並べました。残りは日本車・トヨタ車としてのアイデンティティーでしょう。しかし、これこそが本当の名車としての資格だと思うのです。そして、それにはデザインが占める割合が大きいということを、是非ここで述べておきたいと思います。


 
  



ご意見ご感想をお待ちしています。
送信フォームをご利用下さい。

バックナンバー選択画面へ